スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--年--月--日 | スポンサー広告 | トラックバック:- | コメント:-
京都LeClubJazzライブ
京都Le Club Jazzにて百万遍ブラザーズでLIVEでした。
お越しいただいたみなさん、ありがとうございました!
Jazzy Night楽しんでいただけたでしょうか。
ライブが楽しかったので、
ライブの後、結局朝まで飲みに行ってしまいました。。。
体に良くないと知りながらも、深夜のフィットチーネは最高に美味でした。。。

今から姫路で横路竜昇with Raylineのライブに出かけてきます。
今日も超スゴ腕のメンバーで、気合が入っております。 楽しみです!
スポンサーサイト
2006年06月30日 | LIVEスケジュール | トラックバック:0 | コメント:3
Nu茶屋町のCM

ついに今日から、梅田の百貨店『
Nu-chayamachi』のCMがオンエアとなりました!
大手民放4局すべてで、関西圏を中心におよそ2週間放送されます。
この映像を手がけたのは、
DENBAK-FANO.DESIGNの松平監督。
TRIBECKERのPVをお世話になったスゴイ方です。
BGM制作はアダチです。
美しい映像にこだわる松平監督。一緒に仕事をさせていただき、
最高の経験になりました。
多くの人にご覧頂きたい!
(詳しい放送枠を知りたいという方は、アダチまでメールをください)
2006年06月27日 | 音楽制作活動 | トラックバック:0 | コメント:14
7月のライブスケジュール
「HPは携帯でチェックできないので、ライブスケジュールをブログでも教えて」と、ありがたいご要望がありました。
アダチのライブスケジュールを、ブログでも是非チェックしてください。
【6月末のLIVE】
29日(thu)百万遍ブラザーズ
場所::
京都Le Club Jazz30日(fri)
横路竜昇with Rayline 場所:
姫路LAYLA 【7月のLIVE】
4日(tue)TRIBECKER
場所:
梅田シャングリラ 8日(sat)マキ凛花 (劇画的歌謡)
場所:
京橋ベロニカ11日(tue)新田佳子(Vo)Duo Live (Jazz)
場所:
梅田Paggy Club14日(fri)TRIBECKER
場所:岡山市「ルネスホール」
15日(sat)TRIBECKER
場所:神戸「Varit」
16日(sun)足立知謙 with マキ凛花 & 澤健太郎
“Jazz Meets Cinema Live”
場所:兵庫県丹波市青垣町「道の駅」にて19:00~21:00入場無料
21日(fri)TRIBECKER
場所:香川県高松市「DIME」
23日(sun)TRIBECKER
場所:福岡市「ROOMS」
26日(wed)百万遍ブラザーズ
場所:
京都Le Club Jazz今月はいろいろな所で演奏します。みなさんにお会いできるのを、楽しみにしております♪
2006年06月26日 | ♪LIVE 予定 | トラックバック:0 | コメント:4
バジオとシソオ

梅雨の折、如何お過ごしでしょうか。
今日はアダチスタジオのベランダにいるカワイイ奴等を紹介します。
奥がスウィートバジルのバジオくん。順調に成長しております。
この調子だと、7月半ばには自家製バジルソースが楽しめるはず。
手前が青シソのシソオくん。
・・・・シソなのにモヤシみたいです。
8月になる頃には時々葉をむしって、料理にすばらしい味付けをしてもらう予定なのに。。。
もっと強く育ってほしいと心から願っております。
がんばれシソオ。
27日からアダチBGMのCMがオンエアされます。
嗚呼、しゃべりたい!もうちょっと持って!
2006年06月23日 | Diary | トラックバック:0 | コメント:15
渋谷LIVE報告

TRIBECKERの初めての東京ライブ。
お越しいただいた皆さんありがとうございました。
渋谷CHELSEA HOTELは渋谷のど真ん中にあり、中は赤いビロードのカーテンがかかっているような素敵なライブハウスでした。
東京を中心に活躍する連戦連勝のツワモノバンドとのイベント。最高でした。
関東に住んでいる昔からの仲間や、初めてお会いする人たちもいて、貴重な時間を過ごすことができました。大阪弁のTRIBECKERのメンバーでいると、あまり渋谷に来た気がしなかったのですが、オーディエンスの反応や、久しぶりに聞く関東の言葉がすごく新鮮でした。
---ココカラ余談---
前日木曜の深夜23時30分に大阪を出発し、東海地方集中豪雨の高速道路を移動。何度かTRIBECKER号もハイドロプレーニング現象をおこしたそうですが、アダチは夢の中におりました。スマン、メンバー!
ライブ終了後は渋谷にて打ち上げをし、午前2時にメンバーと別れ、渋谷で事務所アトリエクロワートルを構える親しい建築家、中村和也氏&今泉アツコ氏の所へ。
二人のエスプリと、絶品の手料理を肴に、辛口の日本酒で酒盛りの続きを。。。
午前4時にアトリエクロワートルにあるアダチのお気に入りのマレンコのソファーにダイヴ。超幸せな睡眠でした。
翌朝は8時にスッキリ目覚め、エスプレッソを頂く。二人と別れを惜しんだ後、TRIBECKERのメンバーと合流。東京を後にしました。
もう少しゆっくりと東京を楽しみたかったのですが、それはまた次の機会に。今日は大阪でCMのマスタリングです。
2006年06月18日 | LIVEスケジュール | トラックバック:0 | コメント:10
渋谷チェルシーホテルLIVE
昨日は渋谷チェルシーホテルでTRIBECKERライブでした。
初めてTRIBECKERを見る関東の方々も、盛り上がってくれました。
来てくれたみんなありがとうー!
記念すべき東京初ライブ、大成功!
今から東京を出発し、大阪に向かいます。
詳しくは帰ってから報告しますね。
2006年06月17日 | LIVEスケジュール | トラックバック:0 | コメント:0
東京に行ってきます。
明日は渋谷CHELSEA HOTELにてTRIBECKERライブです。
TRIBECKERでは初めての東京ライブです!
今から東京に向けて出発します。
東京は何度も行っているますが、機材車で移動するのは初めてです。
なんだかキツそうですが、楽しみでもあります。
今回のイベントの出演者がこれまた凄腕の豪華バンドばかりです。東京近辺の方々は是非!
開始から終了まで一瞬たりとも目が離せないイベントになりそうです。楽しみです。
関西でお留守番の方々は、良い子に待っていてくださいねー。
またブログやHPで報告しますね。
2006年06月15日 | Diary | トラックバック:0 | コメント:6
TRIBECKER LIVE@京都MuseHall
昨日はTRIBECKERで京都MuseHallライブでした。
TRIBECKER初京都。
お越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
TRIBECKERが初めてという人が多かったのですが、始めは様子見のお客さん達が、途中の『迷路』の演奏の頃から、だんだん笑顔が増えてきて、掛け声が起きたりと手を振ってくれたりと、いい感じで盛り上がってくれました。
TRIBECEKRは大阪市内のみでしかライブをしたことがなかったのですが、先月は神戸、昨日は京都と、だんだんと活動の場所が広がってきました。
今週金曜日は、いよいよ東京渋谷チェルシーホテルにてライブ!ワクワクしております。
アダチは京都で大学時代を過ごしたので、京都は地元気分。
月に一回のLe Club Jazzでの百万遍ブラザーズはお馴染みとして、今後はTRIBECKERでも京都ライブを増やしていきたいなぁ。
2006年06月11日 | LIVEスケジュール | トラックバック:0 | コメント:12
マキ凛花 Live In KNAVE
今日はマキ凛花のバックバンドとして心斎橋KNAIVに出演。
マキ凛花は今日もキュートでした。本当にすばらしい歌姫です。
会場もものすごく盛り上がっていました。
アダチはというと、今日は譜面を追うので忙しく、ほんの数mの所でマキ凛花が華麗に歌い踊っているのに、あまりよそ見ができませんでした。残念。
今度こそ暗譜し、余裕をもってよそ見をしながらマキ凛花ライブを楽しむぞっと心に決め、明日からまたがんばるのです。
お越しいただいたみなさん、ありがとうございました。
2006年06月09日 | LIVEスケジュール | トラックバック:0 | コメント:0
CM撮影現場に行きました
ここのところ、毎日があまりに充実しており、日記を書く暇もありませんでした。
今週は木?土までライブの予定もあり、制作とライブとリハーサルの毎日です。
現在アダチはCM音楽制作中!
詳細は近日公開ということで。オタノシミ!
今日は打ち合わせを兼ねて、そのCMの撮影現場に行ってきました。
モデルさんを見るために、ワザワザその日を選んだというワケであったりなかったり。。
現場にモデルさんとまったく同じ体形のマネキンが置いてあったので、
「このマネキンって今日のモデルさん体形をかたどって作られた特注品ですか?」
と質問したところ、
「その逆で、このマネキンと同じスタイルの人がモデルになれるんです。」
これがモデルの標準的なスタイルとのこと。ナルホド、考えたことも無かった。
あまりにキレイに背筋の伸びたモデルさんの姿に、日頃姿勢の悪いアダチは反省させられました。
それにしてもモデルの仕事って結構大変ですね。立ちっぱなしだったり、動けなかったり、瞬きを我慢したり、風を当てられたり。
15秒のCMですが、ものすごく大きなスタジオで多くのスタッフが8時間という長時間の撮影。今日はまだ早く終わっているそうです。
情熱と労力、多くの関係者、資本。。。CMってスゴイ。オモシロイ!
<今週のライブ予定です>
8日(木)マキ凛花ライブ 心斎橋KNEIV
9日(金)藤田シュンスケライブ 高槻 JK富田店
10日(土)TRIBECKERライブ 京都MUSE HALL
2006年06月07日 | 音楽制作活動 | トラックバック:0 | コメント:6